クルール デ ナチュール、『自然の色』をテーマにした新作カタログ。新作商品の特徴をご紹介します。
COULEURS DE LA NATUREカタログはこちら
Gauze

下の画像は透け感を利用した際の使用例です。
被写体の前にガーゼを垂らして撮影しています。被写体もしっかりと写りますし、ガーゼの色味や存在感も描写されます。
同系色のガーゼを複数枚使うことで、空間に奥行きが生まれます。
こちらはガーゼに風を当てている動画です。
ガーゼならではの動きのある、やさしい雰囲気の空間を作り出すことが可能です。
Natural Plain
空・土・植物などの自然をイメージして作られた無地の布バックです。カラーはパリのアーティストによるセレクトで、工場にて手染めで制作されました。
表面の凸凹が自然の風合いを表現しています。あえてくしゃくしゃにすることで、この風合いがより際立ちます。



凸凹は引くと目立たないため、プレーンコットンと同様に一般的な無地の背景として使用することもできます。
Satin
今回追加されたサテンは、上品で落ち着いた光沢があります。ドレープを入れると光沢が目立ちやすく、立体感のある背景を作ることができます。
厚手でハリのある生地をしているため、高級感のある背景を創りたいときにオススメです。
Plain-woven fabric-
表面に格子状の織模様が入っているためナチュラルな雰囲気にぴったりです。
素材はポリエステルですが、リネンや麻の布バックの代わりに使うこともおすすめします。
透ける素材ではありませんが、写真のように日光が差す窓際で使うと光を通します。


Plain
ポリエステルプレーンは、プレーンコットンだと気になる染めムラがありません。
サイズも一回り小さいので用途に合わせて選んでいただけます。
サイズが2種類あり、Lサイズは300×600cm、Sサイズは150×600cmです。Sサイズは細長い形状なので、画像のように同系色でグラデーションになるように使うこともおすすめです。


どれも魅力的な商品なので、ぜひお問い合わせください。